smco

MacBook

ディスプレイが壊れたMacBookからバックアップを取ることに成功した話

先日角をぶつけてディスプレイがおかしくなったMacBook 12を早速修理に出そうとしたのですが、アップル公式サイトでは修理前はバックアップをしておきましょうとの記述が しかし、バックアップも何もディスプレイが壊れてい...
MacBook

【脆すぎる】MacBook 12を落としたら時間差でディスプレイがおかしなことになった件

突然ですが、MacBook 12のディスプレイがおかしくなりました。 おそらく原因は先日バッグ越しに落とし、角を少し凹ませたことが原因でしょう。 ただ、ディスプレイがおかしくなったのには色々と不可解なことがあった...
MacBook

新情報:今年はすりガラス製iPhone、新デザインMacBook Pro 16インチ、10.2インチ新型iPad、Apple純正6Kモニタなど登場か

MacRumorsはApple製品のリーク情報に定評のあるMing-Chi Kuo氏からの情報として、2019年中に登場するApple製品に関する情報を多数公開しました。
iPhone

iPhone全モデルの画面サイズ/本体サイズ/解像度/ポイント/画素密度/ベゼル幅まとめ

個人的に気になったので、iPhoneの全モデル(2019/2/13投稿時現在)の画面サイズ、本体サイズ、解像度、ポイント、スケーリング、画素密度、ベゼル幅などを計算、まとめてみました。 理論値も含むため参考程度にどうぞ。
iOSアプリ

PayPay「100億円キャンペーン」第2弾 2月12日から実施へ!ただし1回の還元額上限は1000円まで

PayPayは支払いの最大20%分が還元される「100億円キャンペーン」第2弾を2月12日から開催することを発表しました。
iPhone

新情報:2019年iPhoneはUSB-C搭載、次期iPad Proは2020年春に発売、iOS 13はダークモード機能追加など

BloombergはAppleの計画に詳しい人物からの話として今後のApple製品に関する情報を大量に公開しました。
iOSアプリ

Luna Display v3.0で本当にレスポンスが2倍になったのか、従来バージョンと比較してみた

つい先日iPadをディスプレイ化するアプリ「Luna Display」の大幅アップデートとなるバージョン3.0が配布されました。 自分は以前に有線接続のDuet DisplayとLuna Displayの遅延や使い勝手などを比...
iPhone

最近iPhone SEが突然電源オフ→充電→すぐ100%→充電やめるとすぐ電源オフを繰り返してやばい件

最近自分のiPhone SEがやばいです。 充電満タンにしたはずなのに気づいたらバッテリー1%、その後すぐ電源オフになり、充電すると数分で100%に戻り、充電をやめるとすぐに電源オフになり、再び充電、充電やめると…を繰り返しま...
iPad

iPad Proを持っていると大画面のiPhoneを買う価値をほとんど感じなくなる

最近iPhoneの大画面化路線が止まりません。 4.7インチのiPhone 6ですら片手で操作しにくいと感じてわざわざ4インチのiPhone SEに買い替えた自分にとっては5.8インチのiPhone Xですら大型だと感じるのに...
iPad

iPad mini 5、今度こそ発売か?新型iPadとともに2019年3月にも登場説

DigiTimesによりますと、Appleは2019年前半にも第5世代iPad miniと低価格の新型iPadを発売する予定だと伝えています。
iPhone

2019年iPhoneの新デザイン候補登場!!1000万画素と1400万画素カメラ搭載でLightning端子は継続採用?

Apple製品のリーク情報に定評のある@OnLeak氏は、以前公開されたレンダリング画像とは別のプロトタイプデザインとされる2019年iPhoneのレンダリング画像を公開しました。
iPod

まさかの第7世代iPod Touch登場説、次期iPhoneにUSB-C搭載されるかは不明の噂も

Macお宝鑑定団Blogによりますと、CES2019に出展していた複数のAppleサプライヤー関係者からの話としてAppleが現行モデルの後継機種となる第7世代新型iPod Touchを開発している可能性があるとのこと。
iPhone

今年もやはり3機種の新型iPhoneが発売か?トリプルカメラは最上位モデルのみ

The Wall Street Journalによりますと、Appleは今年も3モデルの新型iPhoneを発売する予定だと伝えています。
iOSアプリ

「Duet / Luna Display」はどちらの方が使いやすい?遅延、画質、使い勝手を比較検証してみた

最近iPadをディスプレイ化するアプリが続々と登場してきていますが、その中でも特に代表的なのが有線接続の「Duet Display」とアクセサリ経由で無線接続する「Luna Display」です。 どちらも独特な方法でiPad...
タイトルとURLをコピーしました