MacBookのディスプレイが壊れ、そろそろ本格的にiPadメインの生活に移行しようと思ったので、思い切ってiPad Pro 11インチ(2018年モデル)を購入しました。
今回はその購入レビューや外観の詳細などを語っていこうと思います。
購入・ 外観レビュー
まずは外箱の開封から
最近のApple製品は昔と違って外装のプラスチックに取手部分があり、はがしやすくなっています。細かいことですが、良い改善ですね。
外箱を持って思ったのが、もう外箱の時点で軽いということ。
今までのiPadの外箱ってこんなに軽かったっけ?と感じるくらい軽かったですね。この時点で本体の軽さが伝わってきます。
箱を開けるとiPad Proとご対面。
この開けるときのワクワク感は何度体験しても良いものです^_^
iPad本体の下はいつものように説明書などが入ってます。
説明書の下には新しくUSB-CケーブルとUSB-C対応18W電源アダプタが入ってます。
電源アダプタは以前の12Wから若干出力が上がっており、より高速に充電できるようになりました。
iPad Pro 11インチ本体です。
購入したのはシルバーですが、前面のベゼルが白から黒に変更されて、一枚のガラス板感が増しました。iPhone Xや新型MacBook Airなども同様に黒ベゼルになりましたが、やはり画面は黒で統一されていた方がベゼルが気になりにくく、良いですね。
続いて本体底面。
思わず「薄っ!」と言ってしまうような薄さです笑
端子もLightningからUSB-Cに変わり、汎用性が増しました。独自規格ではなく、Androidなどでも採用される一般的な規格で、新型MacBookとの相性も良く、個人的には最高の改善ですね。
左側面です。
こちらは中央にマイク穴があるだけで他に何もないです。しかし、本体の5.9mmという薄さや角ばったデザインとなったこともあり、よりスタイリッシュで薄さも際立つデザインとなりました。最高です。
本体上面です。
こちらはトップボタンとマイク穴2つ、スピーカー用グリルがあります。カメラの出っ張りのせいで傾いてますが、一時期話題となった本体歪み問題のようなものは確認されませんでした。
本体右側面です。
こちらはApple Pencil 2用の充電&マグネット接続部分と音量ボタンがあります。しかし、これだけ機能を詰め込んでよくここまでシンプルなデザインにできたなと思いますね。
背面です。
角ばったデザインを採用したことでかなりシンプルでカッコ良い背面になってます。
背面下部にはSmart Connectorが配置されてます。
従来は側面についてましたが、Smart Keyboardの接続部分の位置を工夫することでここに配置できるようになりました。こういう細かいデザインとかあまり注目されてませんが、機能的かつデザイン的にも優れているという天才的な設計だと個人的には思いますね。
カメラは若干出っ張っています。
しかし、5.9mmという本体の薄さを考えますと出っ張りは控え目な方。これでiPhone XRと同等サイズのカメラセンサーを搭載しているのですからすごいです。
背面のアンテナラインも控えめで外観を損なわない良いデザインです。
一通り設定を終えたiPadです。
ベゼル幅が均一になり、統一感ある画面です。画面は前モデルの10.5インチより若干縦に長くなっているものの、本体の縦幅は若干小さくなってます。
とりあえず全て最高
ひとまず購入して、外観をざっと見てみた感想としてはもう全てが最高ということです。
デザインも以前より格段に良くなっており、機能性も格段に向上、本体はコンパクトでありながら画面は可能な限り大きく、元々完成度が高かったiPadですが、様々な点が改良され、一つの完成形となったと言えるiPadでしょう。
事前に調べていた時点でだいたい想像はついていましたが、実物を見ると改めてほんとによくできている製品だと思いますね。
今後はiPad Pro 11インチの使い勝手などの詳細なレビューを行っていく予定です。
関連記事
コメント