ForbesのRhoda Alexander氏の情報によりますと、新型iPad 10.5インチモデルは解像度が2,224×1,668ピクセルで、3月〜4月にも到着すると伝えています。
画素密度は9.7インチiPadと同等になる?
情報によれば、新型iPad 10.5インチモデルの2,224×1,668ピクセルという解像度は9.7インチの2,048×1,536ピクセルよりさらに広いもので、画素密度は9.7インチと同等の264ppiになるとのこと。
また、iPad Pro 9.7インチモデルの価格は299ドルとなり、現行のiPad Air 2より100ドル安くなるとのこと。これによりiPad mini 4に取って代わるモデルとなり、内部スペックもA9Xのまま更新されない可能性があるとのことです。
その他、同氏はiPad 10.5インチモデルは3月〜4月にも到着することが期待できるとも伝えています。
iPad 10.5インチの解像度については以前の情報ではiPad Pro 12.9インチと同じ2,732 x 2,048ピクセルとなり、画素密度がiPad mini 4と同じ326ppiになるという情報でしたが、今回の情報では2,224×1,668ピクセルという独特な解像度となっています。
個人的には12.9インチと同等の高解像度を実現してほしいところですが、Appleならばこの独特な解像度を採用する可能性は否定できず、画素密度を9.7インチと変えないようにすることで、実際の操作感を9.7インチiPadと変わらないようにするためにこのような解像度を採用するということも十分考えられます。
また、iPad 10.5インチの発売はMacお宝鑑定団の情報では5月まで出荷されない、DigiTmesの情報では5月〜6月まで出荷されないという話がありましたが、今回は3月〜4月にも到着することが期待できると述べられています。
発表前であるはずなのに情報が定まっておらず、どうなるかよくわからないiPad 10.5インチですが、遅くとも6月には発売されるはずなので、やはり近々発表されることが期待できるものと思われます。
コメント