高画質、高機能、良デザインで2万円台のモニター「U2414H」の購入レビュー

以前から気になっていたDELLのモニター「U2414H」を購入したのですが、想像以上にすばらしいモニターだったので、その詳細と魅力について紹介します。

 

スペック

U2414H-spec

フルHD、AH-IPS方式で色域がsRGBカバー率96%など2万円台で買えるモニターとしては非常に優秀なスペックです。また、工場で色補正が行われており、最初から正確で優れた色彩が表示可能となっています。

サイズも6mmという極細ベゼルのおかげでディスプレイの大きさも321.1mm×539.1mmと比較的コンパクトになっています。

 

外観

正面

U2414H-1

ディスプレイはわずか6mmというベゼルでスタイリッシュなデザインとなっており、スタンドはシンプルで高級感のあるデザインです。

U2414H-2

画面右下にタッチ式の電源ボタンとOCDメニューボタンがあります。

 

背面

U2414H-3

背面も非常にシンプルに仕上がっています。

背面にある穴はコードをまとめるためのものです。

U2414H-4

このようにすることでケーブルがすっきりとまとまります。

 

インターフェイス

U2414H-5

インターフェイスはDisplayPort×2、Mini DisplayPort×1、HDMI×2、スピーカー出力×1、USB3.0アップストリーム×1、USB3.0×4と非常に豊富です。

背面の別なところにUSB3.0がもう一つあります。

U2414H-6

こちら側のUSB端子はバッテリー充電に対応しており、スマートフォンなどを充電するときに便利そうです。

 

調整機能

U2414Hの特徴の一つとして画面の角度、高さなどを細かく調整する機能があります。

前後の角度調整

 U2414H-7

U2414H-8

前方6.5°後方22°まで角度調整できます。

 

左右の角度調整

U2414H-9.

 U2414H-10.

左右はそれぞれ45°まで角度調整ができます。

 

高さ調整

U2414H-11

 U2414H-12

高さは最大130mm高くすることが可能です。

 

回転

U2414H-13

回転は時計回りと反時計回りに90°回転できます。

各調整機能はあまり力を入れなくてもスムーズに調整できます。

 

画質

 U2414H-14

色域がsRGBカバー率96%というスペック通りかなり画質がいいです。

 U2414H-15

MacBook Pro Retina 13インチ(以下MBPR13)と比較してみました。

さすがに13.3インチで2560×1600(227ppi)というMBPR13の精細感には劣りますが(写真では細かすぎてつぶれていますが)、色の再現性はほぼ同じです。

わずかにMBPR13のほうが色鮮やかな感じですが、U2414Hの画質がいいことは確かです。

※11/20追記

詳細な画質を検証してみました

DELLのモニター「U2414H」の画質を測色器で検証! MacBook Pro Retinaとの比較も

 

 

不満点

ここまでU2414Hを絶賛してきましたが、不満なところもあります。

電源ボタン、OSDメニューボタンの感度が悪い

画面右下の電源ボタンやOSDメニューボタンの感度がかなり悪いです。

タッチ式なので、ボタンを押した感触もなく、しっかり触れているのに反応しないことが多く操作性に難ありです。

 

画面切り替えが面倒

画面切り替えするユーザーインターフェイスが悪いです。

入力信号がないときは最初からメニューに切り替え用の画面が表示されるのですが、入力信号があるときは一度メニューを開いてから、切り替え画面を選択する必要があります。

入力信号がないとき

U2414H-16

メニューボタンのどれかを押すと画面切り替え表示がすぐでてきます。

入力信号があるとき

U2414H-17

メニューボタンのどれかを押すとこのようにアイコンがでてくるので右から2番めのアイコンを選択

U2414H-18

OSDメニューの中から入力信号を選択

U2414H-19

切り替える入力信号を選択で完了

操作内容自体はなんてことはないのですが、ボタンの感度が悪すぎるせいで、一つ移動するだけでも手間がかかり、画面を切り替える作業が非常に面倒です^^;

ボタンの感度は画面のコンパクトさと値段が安さがありますので仕方ないとしても、せめて信号入力があるときの画面切り替えの手順をもっと少なくしてほしかったですね。

 

スピーカーがない

U2414Hにはスピーカーがついていません。そのため音声も出力したいのならばスピーカーを別に購入する必要があります。

しかし、実際のところモニターのスピーカーの音質は大して期待はできませんし、スピーカーがない分コンパクトで軽量な設計が可能です。それに最近は安くても音質の良いスピーカーがいっぱいあります。

そういう意味ではスピーカーがついていないのはある意味モニターとしてはいいことなのかもしれません。

ちなみに自分は安くてデザインが良く、音質の良さに信頼性のあるONKYOのスピーカー「GX-R3X」を購入しました。

 

U2414のスピーカー出力端子に対応していますし、 デザインもシンプルでU2414Hと相性がいいです。

 

 

総評

ベゼルレスでスタイリッシュなデザインとsRGBカバー率96%の優れた画質で2万円台という値段に惹かれて購入したのですが、画面調整機能が想像以上に便利でした。

電源ボタン、メニューボタンの感度が悪いのが不満ですが、2万円台で買えるモニターということを考えますと許容の範囲内、というか他のスペックが優秀すぎてそんな不満も気にならなくなるくらいです。

コスパのことを考えますとほんとに買ってよかったと思えるモニターです。

デザイン、画質が良く、なるべく安いモニターを探している方にはおすすめです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました