【実機画像】5.4インチiPhone 12 miniと4.7インチiPhone 8の本体サイズ・画面大きさ・表示領域比較

5.4インチiPhone 12 miniを購入したので、今回は4.7インチiPhone 8と本体サイズや画面大きさ、表示領域などを中心に比較を行ってみました。

本体サイズ比較

iPhone 12 miniが左、iPhone 8が右(以下同様)

本体サイズを見てみますと、4.7インチiPhone 8より5.4インチiPhone 12 miniの方がコンパクトです。

画面サイズが大きいのに本体サイズは小さいのは素晴らしいと思いますね。

本体サイズはそれぞれ

iPhone 12 mini:131.5×64.2×7.4mm

iPhone 8:138.7×67.3×7.3mm

となっています。

 

画面サイズ比較

画面サイズはiPhone 12 miniの方が縦長となっています。

横幅はわずかに小さいようですが、縦に大きく伸びているため画面面積自体は広がっています。

ディスプレイスペックはそれぞれ

iPhone 12 mini:5.4インチ/2340×1080/476ppi/有機EL

iPhone 8:4.7インチ/1334×750/326ppi/液晶

となっています。

 

表示領域比較

Webページを開いたときの表示される範囲を比較してみたのがこちら。

見てみますとiPhone 12 miniの方が明らかに縦長に表示されています。思ったより横表示に差はなく、ほぼ同じように表示されているように見えます。

なお、両モデルの表示領域(ポイント)は

iPhone 12 mini:780×360

iPhone 8:667×375

となっています。

表示領域とは実際にWebページなどが表示される範囲のことです。12 miniのスケーリング倍率は3倍、SEのスケーリング倍率は2倍なのでその数字で解像度のピクセル数を割った結果が表示領域となります。

解像度が高くても表示領域が狭いと、Webページなどが狭く表示されます。

iPhone 12 miniはiPhone 8よりも113ピクセル縦長ですが、横は15ピクセル短いです。

 

総評

iPhone 12 miniは4.7インチiPhoneよりもコンパクトサイズながらより縦長表示を実現していることが判明しました。

従来より大画面なのに本体サイズはコンパクトというのは純粋に素晴らしいですね。

4.7インチのiPhone 6/6s/7/8/SE2を使用しているユーザーが5.4インチiPhoneに移行した場合、より持ちやすいサイズで縦長表示ができることになります。

これらのモデルから買い替えを検討している人にはおすすめのモデルかと思われます。

 

その他の比較・レビューは以下の記事を参考にどうぞ(随時更新中)

【実機画像】5.4インチiPhone 12 miniと4インチiPhone SEの本体サイズ・画面大きさ・表示領域比較
5.4インチiPhone 12 miniを購入したので、今回は手持ちの4インチiPhone SE(第1世代)と本体サイズや画面大きさ、表示領域などを中心に比較を行ってみました。
【実機画像】iPhone 12 mini ホワイトとiPhone SE(第1世代)シルバーの外観デザイン比較
iPhone 12 miniホワイトを購入したので、手持ちのiPhone SE(第1世代)シルバーの外観デザインの比較を行ってみました。
iPhone 12 mini ホワイトの購入・外観レビュー!iPhone 8のときより外箱が小さすぎる件
念願のiPhone 12 mini(ホワイト)がついに届いたので、今回は購入及び外観のレビューを行ってみました。

 

iPhone 15シリーズのご購入はこちら
▶︎ au / ドコモ / ソフトバンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました