Apple M1チップ搭載Mac、高すぎる実性能に優れた互換性…実機レビューで驚きの声続出

Apple M1チップ搭載のMacBook Air、Pro、Mac miniが発売され、すでに多くの国内レビューが公開されていますが、各メディアではその性能と使い勝手に関して驚きの声を上げており、非常に高い評価を得ています。

大手メディアによるレビュー

すでに様々なレビュー記事が公開されていますが、Apple M1チップがいかにやばいかはとりあえず以下の大手メディアのレビュー記事を見ればだいたいわかります。

いったいAppleは何をしたの? 「M1」搭載Macが完全に未来のパソコンだった件
アプリもアクセサリもちゃんと動いちゃってます。11月11日に発表され、別人に生まれ変わったとまで言われた新しいMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac mini。正直、びっくりです。なんせ、過去に発売したほとんどのMacBook Proよりも、ほとんどのiMacよりも高速だとわかってしまった...
「Apple M1」のMacBook AirとPro、Mac miniを3台まとめて実力チェック 驚異的な性能が明らかに
いち早く「Apple M1」搭載の新型Macに触れる機会を得たので、「MacBook Air」「MacBook Pro」「Mac mini」の3台を横並びで性能評価してみた。同じプロセッサでも性能に違い出るのか、そしておすすめのモデルはどれなのか。
M1搭載MacBook Airは、最低スペックでもIntel版MacBook Proを寄せ付けない性能だった
ついにApple M1チップを搭載したMacBook Airがベールを脱いだ。林信行氏を驚かせた性能は、どのようなものだったのだろうか?
【Hothotレビュー】 Apple M1版MacBook Proを検証。Core i9を上回る性能でバッテリ駆動時間も驚異的 ~互換機能のRosetta 2でも十分な速さで動作
 Appleは11月10日(米国時間)、自社開発のSoC「Apple M1」(以下M1)を搭載した「MacBook Air」、「13インチMacBook Pro」、「Mac mini」を発表、同日より予約を開始し、11月17日に発売した。Appleは「Appleシリコンへの移行が完了するまでには、約2年かかる」としてお...

 

やばすぎるApple M1チップの性能と互換性

詳細は各メディアのレビュー記事を見てもらうとして、主な情報をおおまかにまとめたものが以下の通りです。

  • ネイティブ動作時はMacBook Pro 16インチ越えのベンチマークスコア
  • Intelアプリ動作時でもMacBook Pro 13インチ越えのベンチマークスコア
  • MacBookAirでFinal Cut Proで4Kビデオを4トラック合成してもCPU使用率50%未満
  • 使えないアプリはほとんどないほど従来Intelアプリとの互換性が高い
  • もともとの性能が高すぎるのでIntelアプリもサクサク動く
  • Intelアプリのゲームもサクサク動く
  • 現状はまだ少ないもののアプリストアからiOSアプリがダウンロード可能
  • ファンレスのMacBook Airでも高負荷状態で驚くほどに低発熱
  • バッテリー駆動時間も公称値通り従来比1.5倍近く駆動する
  • MacBook Air、Pro、Mac miniに大きな性能差はないが、長時間負荷をかけ続けるとAirは性能がやや落ちる(それでも高パフォーマンス)

ざっと並べただけでもやばいです。

まさにパソコン界の革命です。

AppleはM1チップ搭載MacBook AirでCPU性能3.5倍、GPU性能5倍、バッテリー駆動時間1.5倍、そしてファンレス(低発熱)というにわかには信じがたいことを公言していましたが、上記の実機レビューを見る限りどうやらそれは誇張表現ではなく、事実であったことがわかります。

しかもこれはまだ序章であり、Appleは今後2年ほどでプロ向けのMacもAppleシリコンに置き換える計画があるという話です。

 

CPUというのは従来では毎年1.2〜1.5倍程度の性能向上が普通で、高性能なCPUほど消費電力も発生する熱も大きいのが常識でしたが、Appleシリコンの登場で一気にその常識が崩れさることでしょう。

現状Mac以外のパソコンの優位性はWindowsが使えることだと思いますが、もしAppleシリコンでもWindowsが使えるようになった場合、いよいよ他社PCの存在意義が怪しくなるでしょう。ただ、現状ではAppleシリコンでWindowsを動作させるには多くの課題があるためその実現はまだまだ先となるでしょう。

ARM版MacではBoot CampによるWindowsの動作は不可?ライセンスの問題か
The Vergeによりますと、ARMベース(Apple Silicon)のMacではBoot CampによるWindowsのインストールはサポートされていないことを報じています。

 

参考:ITmediaGIZMODOPCWatch

コメント

タイトルとURLをコピーしました