2020年の新型iPhone 12(仮)では比較的コンパクトな5.4インチモデルが出ると言われていますが、そのモデルが片手操作性に優れているかどうかについて以前に検証しました。
今回はこの結果をもとにiOSの片手操作を快適にする機能である「簡易アクセス」を用いた場合の操作性を分析してみました。
簡易アクセスとは?
「簡易アクセス」機能とは4.7インチ以上のiPhone 6以降のモデルで使える機能で、使用すると画像のように画面が下に降りてきて指が届きにくい画面上部にも簡単にアクセスできる機能のことを言います。
iPhone 5sまでのiPhoneでは画面サイズが4インチ以下で片手操作しやすいよう画面サイズも考慮されていましたが、iPhone 6以降は片手操作が難しい4.7インチ以上のサイズとなり、その画面でも片手で使えるように補助的に追加されたのが「簡易アクセス」機能です。
「簡易アクセス」機能は「設定」アプリ→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「簡易アクセス」をオンすると使えます
この機能の使い方は端末や設定により異なり
- iPhone 6〜8、SE2:ホームボタンを2回タッチ(押し込まない)
- iPhone X以降:下のバーを下方向にスライド
- iPhone 6以降の全モデル:「Assistive Touch」機能から設定する
の3パターンがありましたが、iOS 14ではこれに加えて「背面タップ」からも行えるようになりました。
「背面タップ」機能の登場により、「簡易アクセス」機能が従来の方法よりも使いやすく、多少画面が大きいiPhoneでも片手操作が快適になるものと予想されます。
5.4インチiPhoneで簡易アクセスを使った場合の操作性
2020年に登場すると言われている5.4インチiPhoneの本体サイズは4.7インチiPhoneよりもコンパクトになると言われており、ここ最近登場したiPhoneの中では珍しい小型モデルになると言われています。
ただ画面サイズが大きい分、片手での操作性は4インチiPhoneよりは劣ります(詳細は検証記事参照)
しかし、「簡易アクセス」機能を使った場合の片手操作性はどうなるのか?
ということが個人的にとても気になったので、検証してみました。
簡易アクセスで下がる位置
検証前に知っておきたいのが「簡易アクセス」で下がる位置です。
簡易アクセス機能はただ画面が下に降りているように思えますが、例えば4.7インチのiPhone 6と5.5インチのiPhone 6 Plusとでは下がる位置が若干異なっています。
画像参考:GIZMODO
これは片手で指が届く範囲を考慮したもので、4.7インチより「横幅が広い」5.5インチでは片手で届く指の位置も下がることになります。
この「横幅の広さ」というのは片手操作において重要な項目の一つで、最近のスマホが縦長になっている理由の一つにも横幅をなるべく広げず持ちやすさを維持しながら画面を大きくするという意図があるものと思われます。
このことからも簡易アクセスの下がる位置は横幅の広さと密接な関わりがあることが推測されます。
では5.4インチiPhoneの横幅はどうかと言いますと、
現時点で詳細なサイズは不明ですが、今のところTom’s Guideによる
5.15 × 2.51インチ(縦130.8×横63.8mm)
とする説が有力となっています。
仮にこのサイズ通りであるとすれば
現行の4.7インチiPhone(第2世代SE)の
縦138.4×横67.3mm
よりも横幅は小さくなります。
このことからも5.4インチiPhoneで簡易アクセスした場合の画面が下がる位置は4.7インチiPhoneよりもやや高めか同じくらいになるものと予想されます。
今回は「4.7インチiPhoneと同じくらいの簡易アクセス位置」に下がるものと予想した上で検証します。
5.4インチiPhoneの片手操作範囲
5.4インチiPhoneの片手操作範囲が以下の通りです。
左が成人女性、右が成人男性の場合
緑が快適に届く位置、黄色が伸ばせば届く位置、それ以外は快適に届かない位置となっています(いずれも右利きの場合)。詳細は以前の検証記事参照。
ご覧の通り画面左上はどちらとも快適に届かない結果となっています。iPhoneの戻るボタンは画面左上に来ることが多いので、この辺りが届かないのは片手での操作性にやや難があります。
簡易アクセスを使用した場合の片手操作位置が以下の通りです。
左が成人女性、右が成人男性の場合、グレー範囲が簡易アクセスで下がる位置(予想)
見てみますと、女性、男性ともに快適に届く位置にまで下がっていることがわかります。
参考までに4.7インチiPhoneの簡易アクセスの位置と比較したものがこちらです。
左が5.4インチiPhone、右が4.7インチiPhone、いずれも成人男性の場合
簡易アクセスの位置は上記画像の黒いバーの通り4.7インチiPhoneの簡易アクセス位置に合わせています。
見てみますと、4.7インチiPhoneの場合は横幅が若干広い分、左上に黄色部分がかかっていますが、5.4インチiPhoneはまんべんなく快適に届きます。
左が3.5インチiPhone(4/4s)、右が5.4インチiPhone、いずれも成人男性の場合
iPhoneの歴史上最もコンパクトな3.5インチのiPhone 4/4sと比較してみたところ、なんと3.5インチiPhoneよりも5.4インチiPhoneの簡易アクセスの方が片手で指が届きやすいことがわかりました。
もし本当にこの通りになれば片手操作にブレイクスルーを起こせるかもしれません。
今回の検証で判明したのは5.4インチiPhoneで「簡易アクセス」機能を使えば、3.5インチiPhoneよりも片手操作しやすくなるかもしれないということです。
あとはいかに「簡易アクセス」を使いやすくするかという点が問題ですが、これはiOS 14で新たに追加された「背面タップ」機能で改善される可能性があります。
これらの5.4インチiPhone + iOS 14の組み合わせにより、今まで悩まされてきた「新型iPhoneは片手操作しにくい問題」は解決されるかもしれません。
コメント