Googleは開発者イベントGoogle I/O 2015において1600万画素までの画像と1080pまでの動画を無料で無制限に保存できる新サービス「Google Photos」を発表しました。以下ではその特徴についてまとめてみました。
主な特徴
- 圧縮して保存すれば1600万画素までの画像を無制限に保存可能
- 1080pまでの動画を無制限に保存可能
- 圧縮しない場合は15GBまで無料な「Google Drive」に保存される
- 保存した写真を時間、場所、顔ごとに自動で分類できる
- 追加・削除が手軽に行える
- Android、iOS、Web上から利用可能
圧縮して保存すれば1600万画素までの写真を無制限に保存可能
「Google Photos」の大きな特徴は1600万画素までの画像であれば無制限に保存可能なところです。
保存する際に自動的に圧縮されますが、その品質はオリジナルとほぼ変わらないようです。
1080pまでの動画を無制限に保存可能
1080p(1920×1080)までの動画であれば無制限に保存が可能です。写真だけでなく動画の保存にも対応しているところはGoogle Photosの強みとも言えるところでしょう。
圧縮しない場合は15GBまで無料な「Google Drive」に保存される
圧縮せずにそのまま保存する場合は「Google Drive」に保存されます。「Google Drive」はGmailのアカウントを持っていれば無料で利用可能なストレージです。このあたりは設定で変えられるようです。
保存した写真を時間、場所、顔ごとに自動で分類できる
保存した写真は撮影した時間や場所、顔ごとに自動的に分類されます。顔認識にはディープラーニング(深層学習)を用いており、精度の高い分類が可能なようです。
追加・削除が手軽に行える
「Google Photos」への写真の追加・削除は非常に手軽に行えます。上の画像はiOS対応のものですが、右上から+ボタンを選択し、追加したいアルバムを選択すればデバイス内の画像を簡単に追加できます。
Android、iOS、Web上から利用可能
「Google Photos」はiOS、Android、Web上から利用することができます。使用するデバイスがiPhoneでもAndroidでもPCでもネットさえつながっていれば手軽に追加できます。
「Google Photos」は他のデータ保存サービスとは違いほとんどの画像、動画を保存する際の容量制限がなく、どのデバイスからも手軽に保存が可能でありながら無料で利用でできるという革命的なサービスといえるでしょう。
すでにサービスは利用可能ですので、今すぐに利用することをおすすめします。
コメント