ソニーモバイルコミュニケーションズは本日、Xperia Z5、Xperia Z5 Premium、Xperia Z5 Compactを正式に発表しました。Xperia Z5 Premiumにはスマートフォンで世界初となる4Kディスプレイを搭載しています。
今回はそのスペックとXperia Z4との違いについてまとめてみました。
スペック比較
Z5シリーズの違い
Z5、Premium、Compactの違いですが、主な違いはサイズとディスプレイ、バッテリーになります。
Z5 Premiumでは5.5インチでスマートフォンで世界初となる4K(3840×2160)ディスプレイを搭載し、Z5では5.2インチのフルHD(1920×1080)ディスプレイ搭載、Z5 Compactは4.6インチのHD(1280×720)ディスプレイを搭載しています。
バッテリーの容量はPremiumが3430mAhとかなり大きめの容量となっており、Z5が2900mAh、Z5 Compactが2700mAhとなっています。
他にはXperia Compactのみがメモリ2GBと他の機種より1GB少なくなっているようです。
その他のスペックはほぼ同じのようです。
Z5とZ4の違い
Z5とZ4の違いは背面カメラとバッテリー、厚さと重さ、そして大きな違いは指紋認証機能の有無のようです。
まず背面カメラは2070万画素から2300万画素と向上、バッテリーは2930mAhから2900mAhと若干小さくなっています。
サイズはほぼ変わらないようですが、厚さはZ5のほうがZ4より0.4mm厚くなっているようです。また、重さも144gから154gと10gほど重くなっています。
厚さが大きくなった理由としてはおそらくCPUのSnapdragon 810の発熱の問題が影響しているでしょう。Z4ではこのCPUによる発熱が問題となっていましたから。
そして大きな違いとも言える指紋認証機能の搭載。最近のスマートフォンにはよく搭載されるようになってきましたが、Xperia Z5もついに搭載されることになったようです。
CPUやメモリには変化がなく、他のスペックはほぼ同じのようです。
デザイン比較
今回のXperia Z5シリーズはデザインが機種により違います。
Xperia Z5
Xperia Z5には従来のXperia Zシリーズとは異なり、反射の少ないフロスト(つや消し)ガラスが採用されています。グローバルモデルのカラーはWhite、Gold、Graphite Black、Greenの4色となっています
Xperia Z5 Compact
Xperia Z5 CompactもZ5同様に反射の少ないフロスト(つや消し)ガラスが採用されています。グローバルモデルのカラーはZ5よりカラフルなWhite、Graphite Black、Yellow、Coral Pinkの4色となっています
Xperia Z5 Premium
Z5 Premiumでは高級感を演出するためにつやありのガラスを使用しているようです。グローバルモデルのカラーは高級感のあるChrome、Gold、Blackの3色になっています。
指紋認証搭載の電源ボタン
全モデル共通の特徴として電源ボタンが従来の丸型から横長になり指紋認証に対応したというのがあります。これにより、よりクールなデザインになった印象です。
Z4とのデザインの違い
Z4では背面のガラスがつやありの仕様で、側面のフレームが光沢のあるデザインになっており、電源ボタンも丸型でした。
個人的に側面がテカテカしていたZ4はどこか安っぽく、高級感があまり感じられなくなった印象でしたが、Z5ではZ3以前のように反射が落ち着いたアルミフレームに戻っており、高級感を取り戻したように思います。
側面がテカテカ仕様のXperia Z4
Xperia Z5は指紋認証を搭載し、デザインが大幅に改善され、従来より使い勝手が向上した機種でしょう。Z5 Premiumでは4Kディスプレイを搭載しており、小型の機種がほしい人向けにはZ5 Compactが用意されているため様々な要望に答えられる製品になっています。
少なくともスペックやデザインを見た限りでは「Zシリーズの完成形」と銘打たれていたXperia Z4よりもだいぶ良くなった製品だと思います。
なお、発売は秋以降とのこと。
コメント
本当にありがとうござい!z5を決めました!
お役に立てたようでなによりです^_^