意外と簡単?MacでMinecraftのマルチプレイをするために必要な手順

minecraft-s

MacでMinecraftのマルチプレイの設定をしたのですが、わりとスムーズに設定することができたので、その手順について紹介します。

なお、今回の内容はマルチサーバーを立てる側の人すでにあるサーバーに参加する人両方に対応しています。

 

手順はおおまかにわけると以下の3つです。

マルチサーバー設置

ポート開放(Port Map使用)

マルチプレイ用のデータ作成

 

マルチサーバーを立てる人は最初から

参加する人はポート開放から見て下さい。

 

マルチサーバー設置

1.minecraft_server.jarをダウンロード

以下のページからminecraft_server.jarの最新版をダウンロード(投稿時点ではver1.8.1)

URL:https://minecraft.net/download

minecraft_multisever-1

 

2.minecraft_server.jarを適当なフォルダに移動する

minecraft_multisever-2

デスクトップなどに何か適当な名前(ここではminecraft_serverとしています)のフォルダを作成して、ダウンロードしたminecraft_server.jarを移動しておきます。

 

3.minecraft_sever.jarを開く

minecraft_multisever-3

移動したフォルダ内でminecraft_server.jarを開く

 

4.開くと出てくるeula.txtというファイルの中身を書き換える

minecraft_multisever-4.1

minecraft_server.jarを開くと上のようなファイルが出てくると思うので、その中のeula.txtというファイルを開いて下さい。

開くと以下のような文章がでてくると思います。

minecraft_multisever-4.2 このeula=falseのfalseの部分をtrueと置き換えて下さい。

minecraft_multisever-4.3

 

5.もう一度minecraft_server.jarを開く

minecraft_multisever-5

この状態でもう一度minecraft_server.jarを開きます。

 

6.以下のようなファイルとウィンドウが表示されればマルチサーバー設置は完了

表示されるファイル

minecraft_multisever-6.1

表示されるウィンドウ

minecraft_multisever-6.2

これでマルチサーバーの設置は完了です。

マルチサーバーを停止する場合は「Log and chat」に Stop と入力してください。

ちなみにこの時点でマルチプレイのデータ作成や実際にプレイすることが可能です。

ただ、場合によってはポート開放というのを行う必要があります。

 

 

ポート開放

ファイアウォールを設定している場合ルーターを経由でネットを使用している人ポート開放というのを行う必要があります。

ポート開放の詳しい説明については省きますが、ポート開放をすることで、サーバーを設置した人のデータに他の人がアクセスできるようになります。

けっこうこの作業で苦戦する人も多いようなのですが、MacだとPort Mapというアプリを使えば簡単にポート開放ができるようになります。やり方は以下の通りです。

 

1.Port Mapをダウンロードする

以下のサイトにアクセスするか「Port Map」で検索して一番上に出てくる「Port Map and TCMPortMapper – TheCodingMonkeys」というサイトにアクセスして下さい。

URL:http://codingmonkeys.de/portmap/

minecraft_port-1

「download the application」からダウンロードできます。

 

2.Port Mapを開く

ダウンロードしたPort Mapを開きます。(開く前にアプリケーションに入れておくといいでしょう)

minecraft_port-2

 

3.開くと出てくるウィンドウの「+」ボタンをクリック

minecraft_port-3.1

 

4.Local Portに「25565」と入力

minecraft_port-3.2

Desire Public Portにも自動で入力されます。

入力したら「Add Mapping」を選択して下さい。

他の項目は何もしなくて大丈夫です。

 

5.作成したポートのところに緑色のランプが点灯していれば完了

minecraft_port-3.3

以上でポート開放は完了です。

ここまでくればあとはマルチプレイのデータを作成するのみです。

 

 

マルチプレイのデータ作成方法

 1.タイトル画面から「マルチプレイ」を選択

minecraft_multiplay-1

 

2.「サーバー追加」を選択

minecraft_multiplay-2

 

3.サーバー名、サーバーアドレスを入力

minecraft_multiplay-3

サーバー名は好きな名前を入力して大丈夫です。

サーバーアドレスはサーバーを立てた人のIPアドレスを入力します。

IPアドレスはPort Mapまたは以下のサイトで確認できます。

URL:http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

 

4.入力したサーバー名の右にあるアンテナが立っていれば完了

minecraft_multiplay-4

以上でマルチプレイをすることができるようになります。

 

マイクラでマルチプレイをする方法は面倒だと思われがちですが、この手順なら簡単に設定できるかと思います。一番面倒だと思われるポート開放も「Port map」を使ってしまえばあっという間に完了します。

Macのマルチプレイ設定で苦戦している人は参考にどうぞ(^^)

 

 

参考:Minecraft Japan Wiki

コメント

  1. 竹内一輝 より:

    自分のサーバーアドレスを入力してもサーバーが立てられません。ポート開放はしてます

    • smco より:

      竹内一輝さん

      自分でサーバーを立てるということでよろしいでしょうか?

      自分でサーバーを立てるのでしたらポート開放だけでなく、minecraft_server.jarをマルチプレイ時に常に開いておく必要があります。詳しい手順はマルチサーバー設置の欄に書いてありますので、そちらを参考にどうぞ。

      誰かのサーバーに参加するのでしたら相手側(サーバーを立てている側)がminecraft_server.jarを起動しているか確認し、相手側のサーバーアドレスを入力すれば参加できます。

  2. Andy より:

    ポート解放のところで赤色のランプが点灯しunmappedとでてしまいます。どうしたらいいですか

    • smco より:

      Andyさん

      ポート開放のところでunmapped表示されるとのことですが、ネットワーク環境などに問題があり、ポート開放ができない状態である可能性が高いです。

      ポート開放できない問題は以下のサイトで詳しく解説してありましたので、参考にどうぞ。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

  3. さとたく より:

    これをMacで立てたら相手側がWindowsでも入ってこられるのでしょうか?返信まってます

    • smco より:

      さとたくさん

      返信遅れました^^;
      相手側がWindowsでもサーバーアドレスを正しく入力すれば入ることは可能です。

  4. yukamon より:

    相手方も同じmodを持っている場合この方法でmodを使ってマルチをすることは可能なんでしょうか?

  5. もっちゃん より:

    おっしゃってた通りポート開放で行き詰まってたものです笑
    こんな簡単なんですね笑
    すぐにできました。
    ありがとうございました。

  6. やくもも より:

    minecraft_server.jarとポート開放してるはずなんですが、できないです汗
    サーバーを立てるほうです

    • smco より:

      やくももさん

      minecraft_server.jarを開いてポート開放しているのにできない場合はファイアウォール設定がオンになっている可能性があります。
      Macでファイアウォールをオフにする方法は「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」→「ファイアウォール」から「ファイアウォールを切にする」を選択してください。
      Windowsの場合は以下のサイトを参考にどうぞ。
      http://www.ieee80211.net/article/281292013.html

      それでもできない場合はこちらのサイトを参考にしてみてください。
      http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/patio.cgi?mode=view&no=1744

      • やくもも より:

        ファイアウォールを切にしましたができませんでした。
        パソコンはmacでサイトにとんだんですが、できるかぎりのことはやってみたものの自分すらマルチのワールドに入れてない状況です。

        • smco より:

          >パソコンはmacでサイトにとんだんですが、できるかぎりのことはやってみたものの自分すらマルチのワールドに入れてない状況です。
          紹介したサイトで行っていることをやってもできないようであれば、インターネットの契約をしているプロバイダ側の問題かもしれません。

          サイトと重複するかもしれませんが、一応以下のことを試してみてください。
          ・再度ポート開放
          ・Macを再起動
          ・hamachiでIPアドレスを取得する
          ・再度マルチサーバーの設定をし直す

          これらのことを試してもできないのであればプロバイダ側に問題がある可能性があります。

  7. わからない より:

    このポートマップって、ルーターによって使えなかったりしますか?

    • smco より:

      >このポートマップって、ルーターによって使えなかったりしますか?

      ルーターそのものが原因で使えない場合があるかはわかりませんが、ルーターの設定によって使えないことはよくあります。
      詳しくは以下のサイトを参考にしてみてください。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

  8. ちゃんねる より:

    質問させていただきます。
    マルチサーバーを設置するのとこで手順6のようなファイルが表示されません。
    ウィンドウは開きます。
    どうすればよいでしょうか?

  9. Filmy より:

    PortMapの方では、しっかり緑に点滅していて、Minecraftserverファイルもしっかり開けてるのに、MinecraftのserverIPのとこで、じぶんのIPを書いたのに、サーバーには入れません;w; お願いです通話してる人のためにもサーバーを開きたいのでおしえてください;w;

  10. ゆきんこ より:

    自分が建てたサーバーを追加するときは
    サーバーアドレスは「localhost」を入力ですよ!

  11. DANBORU より:

    サーバーは作れましたがipを変えたいです
    どうすれば変えられるでしょうか?

  12. DANBORU より:

    プラグインの入れかたは?
    わかる人いませんか?

    • smco より:

      DANBORUさん

      今更ですが、サーバーでのプラグインの入れ方について解説します。
      サーバーでプラグインを導入するためには「CraftBukkit」というのを導入する必要があるようです(これはあくまで一例ですが)
      その後でプラグインを導入することができるようになります。

      流れとしては
      サーバーを立てる→「CraftBukkit」導入→プラグイン導入
      という感じです。

      やり方はこちらのサイトに書いてあったので、参考にどうぞ
      http://kutachu.blog74.fc2.com/blog-entry-947.html

  13. PC初心者 より:

    サーバーの画像を変えたいです。
    どうしたら良いですか?

  14. PC初心者 より:

    サーバーにロビーっていります?

    • smco より:

      >サーバーにロビーっていります?

      特に必要なわけではありませんが、作りたいのなら配布している方がいますので、参考にどうぞ↓


  15. PC初心者 より:

    サーバーは出来たのですが、
    サーバー中の設定がよくわかりません。
    (PVPが出来る空間やshopの空間に分けると言うことです)
    どうしたら良いですか?

    • smco より:

      >サーバー中の設定がよくわかりません。
      >(PVPが出来る空間やshopの空間に分けると言うことです)

      サーバーのフォルダにあるserver.propertiesというファイルを見つけてください。
      このファイルをメモ帳やテキストエディタなどで編集すると設定を変えられます。

      詳しくはwikiの「サーバーの設定」という項目を参考にどうぞ
      http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1074.html

  16. PC初心者 より:

    フォルダにいれないとだめですか?

    • smco より:

      >フォルダにいれないとだめですか?

      だめというわけではありませんが、サーバー用のファイルはまとめてフォルダに入れておいたほうが他の関係ないデータと混ざらずに済むので、やっておいたほうがいいと思いますよ。

  17. PC初心者 より:

    アンテナが青色です。
    どうしたら良いですか?

    • smco より:

      >アンテナが青色です。

      それは単純にネットの回線速度が遅いのでしょう。
      回線速度が遅い理由は環境により様々です。

      あと質問は闇雲に聞くのではなく、少しは自分で調べることも大事ですよ。

  18. PC初心者 より:

    何度やってもサーバーが立てられません
    どうしたら良いですか?

  19. PC初心者 より:

    わかりました。すいません

  20. ルーシー より:

    過去バージョンのサーバーを開きたいときはどうすればいいのでしょうか?

    • smco より:

      ルーシーさん

      過去のバージョンのサーバーを開くためにはマインクラフト自体のバージョンもそのバージョンに合わせる必要があります。
      なお、過去のバージョンのマインクラフトやサーバーをダウンロードしたい場合は以下のサイトに詳細な手順がありましたので、参考にどうぞ。
      http://pyokochoco.blog129.fc2.com/blog-entry-218.html

  21. わい より:

    アンテナが立つ以外の行程はクリアしましたが
    アンテナのみが立ちません。。。
    どこかが間違っているのでしょうか

    • smco より:

      わいさん

      >アンテナが立つ以外の行程はクリアしましたが
      >アンテナのみが立ちません。。。
      しっかり設定を行ったのにアンテナが立たないことはたまに起こります。

      念のために以下のことを確認してください
      1.minecraft_server.jarを開いている状態か?
      2.ポート開放はできているか?
      (Port Mapが緑色に点灯しているか?)
      3.サーバーアドレスに正しいIPアドレスを入力しているか?

      もしこれらの項目を満たしているのであれば、マインクラフトの再起動、Macの再起動などを試してください。
      これでもできなければルーターの再起動をしてもう一度設定し直してみてください。
      ルーターの再起動は一度電源を抜いて30秒ほど待ち、また接続すればできると思います。

      • わい より:

        ありがとうございます!
        おかげで友達と楽しくマルチプレイをすることができています!

        もう一つお聞きしたいのですが、この方法で複数のサーバーを開くことはできますか?

        • smco より:

          わいさん

          無事にプレイできたようでなによりです^_^

          >この方法で複数のサーバーを開くことはできますか?
          これはマルチプレイ時にということでしょうか?
          マルチプレイ時は起動できるサーバーは一つのみです。

          もし一つの回線で複数のサーバーを設置したいのならば以下のサイトを参考にするといいでしょう。
          http://oshiete.goo.ne.jp/qa/312177.html

  22. shigen より:

    マルチでワールドを再生成することはできますか? できるなら教えてください。

    • smco より:

      shigenさん

      >マルチでワールドを再生成することはできますか?
      minecraft_serverの中にあるWorldフォルダを消して、もう一度サーバーを立てれば可能です。

      • shigen より:

        解答ありがとうです、しかしそれでも村などは生成されたので、何もない状態にしたいのですが、何かいい方法はありますか?

  23. shigen より:

    マルチでFlatをプレイする際に、村などを生成しないようにする方法はありますか¿?

    • smco より:

      >マルチでFlatをプレイする際に、村などを生成しないようにする方法はありますか¿?
      server.properties のファイルの中の level-type=DEFAULT というところの DEFAULT を FLAT にするとワールドがフラットになり、
      generate-structures= の後を false にすると村が生成されなくなります。

  24. 鯖をポート解放したい人 より:

    mod鯖でもポートマップを使えばポート解放を出来ますか?

    • smco より:

      >mod鯖でもポートマップを使えばポート解放を出来ますか?
      ポート開放自体はサーバーに関係なくできるはずです。

  25. テーラー より:

    このサイトを参考に、ポートの開放とサーバーを立てさせていただきました。
    こちら(サーバー立てる)側からはサーバーを立てることができ、自分自身は接続することができたのですが、友達(サーバーに入る側)が接続できません。

    Port Mapも緑色のランプがついていて、minecraft_server.jarも起動させた状態です。

    ポート開放の確認のページで確認したところ「開放されていません」と出ました。
    Port Mapに表示されているIPアドレスと、ポート確認が行われているIPアドレスが異なるのが原因でしょうか?
    また、それが原因であればどうしたらよいでしょうか?

    • smco より:

      テーラーさん

      友達側はサーバーに接続できないとのことですが、質問の内容を確認する限り、おそらくはポート開放がしっかり行われていないことが原因です。
      ポートの開放ができない問題は以下のサイトに詳細が書いてあります。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html
      できればこちらを参考にお願いします。

  26. _ より:

    この方法の場合、サーバーに参加する側もPort Mapは必要なのでしょうか 
    ホストの自分は正常にログインできるんですが、参加する側はサーバーに接続すらできない様で

  27. イチゴ より:

    ダウンロードしたminecraft_sever.jarを開く事ができません。
    JDKというものをインストールする必要がありますと書いてあります
    これをインストールしないと開けないのでしょうか。

    • smco より:

      イチゴさん

      .jarファイルを開くにはjavaをインストールする必要がありますが、これはminecraftを起動時にインストールするものです。
      もしjavaをインストールしていないのであればそちらをインストールする必要があります。

      ちなみにJDKというのはjavaアプリケーションを開発する上で必要となるソフトをまとめたものです。
      JDKをインストールすべきなのかjavaだけをインストールすればいいのかは正直なところ自分も把握していません^^;
      特に不都合がないのであれば、指示された通りJDKをインストールするのが無難でしょう。

  28. sato より:

    上に書かれている工程は全てやりましたが、Minecraftの方でアンテナがたちません。
    ちなみにボクが立てるほうです。

    • smco より:

      satoさん

      上記の工程をすべて行い、Minecraftのほうでアンテナがたたないということはパソコンのファイアウォールの設定がオンになっている可能性があります。
      Macでファイアウォールをオフにする方法は「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」→「ファイアウォール」から「ファイアウォールを切にする」を選択してください。
      Windowsの場合は以下のサイトを参考にどうぞ。
      http://www.ieee80211.net/article/281292013.html
      それでもできない場合はこちらのサイトを参考にしてみてください。
      http://www.akakagemaru.info/cgi-bin/patio.cgi?mode=view&no=1744

  29. 松尾風汰 より:

    Port Mapはダウンロードしましたが、そのソフトでポート開放をするにあたっての
    危険性やリスクはありますか?

    • smco より:

      松尾風汰さん

      >そのソフトでポート開放をするにあたっての危険性やリスクはありますか?
      ソフトに関わらずポート開放すること自体に多少リスクは存在します。
      ポート開放というのは外部のユーザーからのデータアクセスを許可することでもあるので、自分のPC内のデータを見られたり、データの改ざんなどが行われる危険性があります。

      とはいえ、IPアドレス(IPv4)は全てで42億9496万7296通りありますので、全く知らない人がポート開放したPCに勝手にアクセスする確率はIPアドレスを教えない限りゼロに等しいです。
      そのため危険性はないわけではありませんが、IPアドレスを他人に知られないよう注意すればポート開放しても問題ありません。

  30. mst より:

    この方法は近くの人とマルチをする方法ですか?それとも離れた人とマルチをする方法ですか?

    port mapに表示されているアドレスはローカルipアドレスで、ポート開放の確認をするサイトに表示されているアドレスはグローバルipアドレスなのですがどうすればいいですか?
    port mapとポート開放確認サイトに表示されているアドレスが違うのはおかしいことなのでしょうか?

    こちらはサーバーを立てられているのですが、相手にサーバーアドレスを教えても接続できないようです。

    • smco より:

      mstさん

      >この方法は近くの人とマルチをする方法ですか?それとも離れた人とマルチをする方法ですか?
      離れた人とマルチをする方法です。

      >port mapに表示されているアドレスはローカルipアドレスで、ポート開放の確認をするサイトに表示されているアドレスはグローバルipアドレスなのですがどうすればいいですか?
      ローカルipアドレスは簡単に言うと家の中だけのipアドレスで基本的に他のネットワークからアクセスに対応していません。グローバルipアドレスは他のネットからもアクセス可能なアドレスなので、離れた人とマルチをする場合はグローバルipアドレスを利用しましょう。

      >port mapとポート開放確認サイトに表示されているアドレスが違うのはおかしいことなのでしょうか?
      それはポート開放が正常に行われていない可能性があります。ポート開放ができない場合の対処法については以下のサイトを参考にしてください。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

      ポート開放が正常に行えた上で、port mapに表示してあるアドレスを相手に教えれば、相手側も接続できるようになるはずです。

  31. yagu187 より:

    できるところまではやったんですがlocalportに『25565』を入れてもランプが緑になりません、、server.propertiesを開いてserver-port=25565となっていました。わからないので教えていただけると嬉しいです!(*´∀`*)

    • smco より:

      yagu187さん

      >localportに『25565』を入れてもランプが緑になりません、、
      ランプが緑にならないとのことですが、ネットワーク環境などに問題があり、ポート開放ができない状態である可能性があります。

      ポート開放できない問題は以下のサイトを参考にしてみてください。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

  32. G_haru より:

    友人と二人でマインクラフトをするために、このサイトにアクセスさせていただきました。最初は順調に思われましたが、思わぬ問題に引っかかってしまいました。
    まず、友達を家に招いて、一緒にこのサイト通りの手順を行いました。
    無事、マルチプレイができました。しかし、友人が帰ってからマルチプレイができなくなりました。
    つまり自分のwi_fi(同じLAN内)でプレイをしていたため問題がなかったのですが、プライベートIPアドレスを教えていたので友人のwi_fiからでは参加できなくなったということです。
    この時、自分がサーバに入る時に、サーバアドレスにプライベートIP、友人はローカルIPを入力するのでしょうか?
    また、port mapでは一番上に私のプライベートIPが表示されています。つまりこれはプライベートIPがポート解放されているということなのでしょうか?
    グローバルIPを解放することはできないのですか?
    回答の方、お待ちしております。

    • smco より:

      G_haruさん

      >自分がサーバに入る時に、サーバアドレスにプライベートIP、友人はローカルIPを入力するのでしょうか?
      まず、事前に理解していただきたいのがプライベートIPとローカルIPは言い方が違うだけで全く同じ意味であるということです。どちらとも家庭や会社内のネットワークでのみ利用可能なアドレスとなっています。
      それをふまえた上で説明していきます。

      >友達を家に招いて、一緒にこのサイト通りの手順を行いました。無事、マルチプレイができました。しかし、友人が帰ってからマルチプレイができなくなりました。
      これはプライベート(ローカル)IPアドレスを教えていたためでしょう。このアドレスはその家庭内のルーターを介してのみ利用できるアドレスなので、遠くの人とマルチプレイをしたいときには利用できません。

      >port mapでは一番上に私のプライベートIPが表示されています。つまりこれはプライベートIPがポート解放されているということなのでしょうか?
      プライベート(ローカル)IPアドレスは192.168.〜で主に始まるアドレスです。G_haruさんのport mapにはこれから始まるアドレスが表示されているということでよろしいでしょうかね。

      >グローバルIPを開放することはできないのですか?
      おそらくこちらが開放されているかが一番の問題点でしょう。
      グローバルIPアドレスが開放されているかどうかは以下のサイトで確認してみてください。
      http://tt0.link/tool/portcheck/
      ついでにグローバルIPアドレスもわかります。

      これで開放されているようであれば、こちらのグローバルIPアドレスを友人側に入力すればできると思います。
      注意点としてはグローバルIPはときどき変わることがあるので、定期的に確認することをおすすめします。

      開放されていないのであれば、何か問題がある可能性があります。
      ポート開放できない問題は以下のサイトを参考にどうぞ。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

  33. G_haru より:

    素早い回答の方、ありがとうございます。
    そしてまずご指摘ありがとうございます。プライベートとグローバルでしたね。
    どうもport mapで2段目に表示されている数値が自分のグローバルIPアドレスと違います。
    確認ツールのほうで自分のグローバルIPを確認すると59.~ですが、port map二段目の数値は172.~から始まっています。(解放はできていないと言われる)
    これは自分のマンションの問題なのでしょうか?
    特にネットワーク契約なしでの入居の場合はグローバルIPが共有されている可能性があると聞きました。
    そこでBUFFALO製の無線ルーターでは、DMZ設定という仮想グローバルIPを割り当てることが可能とありました。(参考記事:http://www.akakagemaru.info/port/meruko/whr-hp-g.html)
    やってみたのですが、ポート解放のほうがやはりうまくいきません。
    ポート解放についてなにかご教授願います。

    • G_haru より:

      自分のマンションではグローバルIPアドレスが共有されているそうなので、ポート開放はできないそうです。マンションに住まれる方はお気をつけください。
      というわけで、友人が一軒家に住んでいるので、友人にポート解放をしてもらうことにしました。しかし、友人はeo光のネット回線、ルーターも1つなのですがport mapの2段目がグローバルIPでもプライベートIPでもない数値が表示されています。
      友人曰く、セキュリティーフィルターに入っているそうで、そのせいで開放できないのではないかと言っています。また状況はご連絡させていただきます。
      2段目がグローバルIPが表示されないことについてお教えいただけると幸いです。

    • smco より:

      G_haruさん

      >特にネットワーク契約なしでの入居の場合はグローバルIPが共有されている可能性があると聞きました。
      もしかしてお住まいのマンションは既にマンション側でインターネット契約が行われているところなのでしょうか?
      そうだとするとグローバルIPアドレスを開放することは実質不可能ということになってしまいます。

      なぜならグローバルIPアドレスは基本的に契約しているインターネットプロバイダにつき一つしか持てないので、グローバルIPアドレスを開放するとなるとマンション側のグローバルIPアドレスを勝手に開放することになります。
      IPアドレスを開放するということは他者からのアクセスを許可することでもありますので、勝手に解放してはマンションのインターネット利用者全員のプライバシーな情報をさらしてしまうことになります。

      以上のことから現時点のインターネット利用状況ではグローバルIPアドレスのポート開放はほぼ不可能だと思います。

      ただ、他に方法がないわけではありません。
      「Hamachi」というソフトを使えば、仮装プライベートネットワークを構築して、IPアドレスを取得することが可能なようです。
      詳細については自分は理解していないので、ご自分で調べていただきますようお願いします。

      • G_haru より:

        お教えいただいたHamatiで調べてやってみると同じくらい、簡単で実行することができました。
        参考にURLを載せておきます。↓
        http://oratake.site44.com/net/1.html
        この記事でできなかった人はやってみるといいかもしれません。
        ただし、セキュリティ関連ではポート解放の方がいいらしいです。

        smcoさん、素早い回答、多くのアドバイスの方、ありがとうございました
        そしてこれからのマインクラフターのためになりますように…
        それでは失礼します。

        • smco より:

          G_haruさん

          わざわざ情報提供ありがとうございます!
          自分も少し参考にしてみようと思います^_^

  34. idea より:

    前のバージョンでやるにはどうしたら良いのですか?

  35. コン より:

    これはダウンロードしたminecraft severファイルの最新版でプレイすればいいんですか?
    例えば今は1.10.2ですけどそのバージョンでプレイしたらいいんでしょうか

    • smco より:

      コンさん

      >これはダウンロードしたminecraft severファイルの最新版でプレイすればいいんですか?
      基本的に最新版でやることをおすすめします。
      調べた限りだと、現時点の最新版(v1.10.2)でもやる手順は大きく変わらないようなので、上記の方法でサーバーを立てることができると思います。
      あとサーバーファイルを最新版でダウンロードしたときは、マインクラフトのバージョンも最新版にする必要がありますので、その点だけご注意を。

  36. sw より:

    ポートマップを開いて緑色のランプも光っているのですが自分のIPアドレスがわかるサイトとは違う数値が出てきます。それでサーバーを立てると自分は入れるのですが友達が入れません。どこを直せばいいのでしょうか。macです。

    • smco より:

      swさん

      以前にも似たような質問がありましたので、引用させてもらいます。

      >port mapに表示されているアドレスはローカルipアドレスで、ポート開放の確認をするサイトに表示されているアドレスはグローバルipアドレスなのですがどうすればいいですか?
      ローカルipアドレスは簡単に言うと家の中だけのipアドレスで基本的に他のネットワークからアクセスに対応していません。グローバルipアドレスは他のネットからもアクセス可能なアドレスなので、離れた人とマルチをする場合はグローバルipアドレスを利用しましょう。

      >port mapとポート開放確認サイトに表示されているアドレスが違うのはおかしいことなのでしょうか?
      それはポート開放が正常に行われていない可能性があります。ポート開放ができない場合の対処法については以下のサイトを参考にしてください。
      http://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html

  37. n より:

    自分でサーバーを立てたのですがFailed to verify usernameと出て、他の人は入れるのに自分だけ入れません。
    緑色のアンテナは表示されます。

    • smco より:

      nさん

      >自分でサーバーを立てたのですがFailed to verify usernameと出て、他の人は入れるのに自分だけ入れません。
      なかなか珍しい症状ですね^^;
      自分だけ入れて他人は入れないことはよくあるのですが、nさんの場合はこれと真逆の症状のようです。

      調べた所、似たような症状が起こっている方がいましたので、詳しくは以下のURLを参考にすると良いと思います。
      http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=7&t=11132

  38. tt より:

    ポート開放のとこで、赤いランプになるのマイクラをやりたいpcが無線で、親のpcが有線だからですか?

    • smco より:

      ttさん

      >ポート開放のとこで、赤いランプになるのマイクラをやりたいpcが無線で、親のpcが有線だからですか?

      調べてみたところ、無線と有線を両方接続しているとポート開放はできないようです。
      親に事情を話してPCを有線から無線に切り替えてもらう必要があるでしょう。

      ちなみにポート開放すると、知らない人からのアクセスを可能にしてしまう(可能性はかなり低いですが)ので、親がPCで仕事の大事な書類などを扱っている場合はやめておいたほうがいいでしょう。

  39. KUMA2017 より:

    SMCOさんとってもわかりやすかったです。

  40. SA より:

    難しくてマルチプレイを諦めていたところこちらの手順で簡単にできました!!ありがとうございます!!
    ところでもし他のページで紹介していたら申し訳ないのですが、他の友達とも別のワールドを作成して遊びたいのですが複数サーバーを立てる方法はご存知でしょうか?
    調べて一つ目と同じ手順でサーバーを新しく立てて数字を書き換えるというのをみてやって見ましたがサーバーを立てるところから失敗してしまいもしよろしければ複数サーバーの立て方を教えていただきたいです!

    • smco より:

      SAさん

      調べてみたところ、もしかすると同じページかもしれませんが、下記URLのベストアンサーではない方で複数フォルダを作成して行う手順が解説されていました。
      https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=1391369298
      こちらを試してみてはいかがでしょう?

      • SA より:

        お早い返信ありがとうございます!
        そちらのurlのベストアンサーの方は理解がたらず挫折しましたが、おっしゃる通りベストアンサーではない方では立てることができました!
        ですが、友人Aのサーバーを立ち上げると友人Bのサーバーも接続可能になりますが、友人Aとプレイするときは友人もAのサーバーへ接続されるということでいいのでしょうか?
        (Bのサーバーを立てた時も同様にAのサーバーも接続可能になります)
        サーバーは新しくダウンロードし、別フォルダで立てましたが、ハマチで新規のネットワークなど作成しておりません。友人BへネットワークIDとパスワードを教えるときはAに教えたものと同じものでいいのでしょうか?
        質問ばかりで申し訳ありません…

        • SA より:

          コメント連投失礼します。
          新しくダウンロードしたサーバーを立てたときはマイクラを起動してどちらのサーバーを選択しても立てたサーバーのワールドが読み込まれました!
          自己解決しましたので返信不要です。
          お忙しい中お返事いただきありがとうございました!

  41. tomo より:

    入る側は、何をすれば、

    • smco より:

      tomoさん

      >入る側は、何をすれば、
      冒頭の説明にも書いてありますが、参加する側の人はポート開放から参考にどうぞ

  42. mochi より:

    質問失礼します
    手順どうり全てやり、IPアドレスも入力したのですが、サーバーを開けません。
    この場合考えられる原因などはありますか?

    • smco より:

      mochiさん

      >手順どうり全てやり、IPアドレスも入力したのですが、サーバーを開けません。
      この場合考えられる原因などはありますか?

      ちょっと状況に関する情報が少ないですが^^;
      原因として考えられるのは
      ・Minecraftのバージョンとサーバーのバージョンが合っていない
      ・パソコン側のファイアウォールの設定による問題(オフにしてみる)
      ・無線経由で接続しているPCの他に有線接続しているPCがある(有線接続か無線のみにする必要がある)
      ・住んでいる住宅側のネット契約自体の問題…
      などが考えられます。

      上記の対処法などは全て過去のコメントにて記載してありますので、面倒だとは思いますが、そちらから参考にしてください。

  43. runrun より:

    こちらのウェブサイトを拝見させていただきました。
    PortMapによるポート開放は成功し、サーバーのダウンロード、その後の操作もうまくできました。
    遠くにすむ友人とマルチをしたいのですが、メニューの「マルチプレイ」で「サーバーを追加」でサーバーを建てる段階の質問なのですが、「サーバーアドレス」にはグローバルIPを入れるべきですか?

    • smco より:

      runrunさん

      >「サーバーアドレス」にはグローバルIPを入れるべきですか?
      そうです

  44. sige より:

    色々と参考にさせていただきました。
    それでもうまく行かないので教えていただきたいのですが。
    Java版でサーバー立てて友人とマルチプレイを考えています。
    Portmapは正常に作動しませんでした。
    ファイアーフォールはオフで、IPアドレスを固定し、ルーターのマイクラのポートは開放にしました。
    マイクラのサーバーをインストールし、falseをtrueに書き換え、
    マイクラでサーバーの追加、自分のIPアドレスで登録し、
    緑色のアンテナも立っています。
    が、サーバーに接続とすると、
    接続に失敗、ユーザー名の検証に失敗しましたと出ます
    他に設定すべく箇所あるのでしょうか
    よろしくお願いします。

    • smco より:

      sigeさん

      >が、サーバーに接続とすると、
      >接続に失敗、ユーザー名の検証に失敗しましたと出ます
      調べてみたところ同じようなエラー名とその対処法が紹介されている以下のサイトがありました。

      https://nyanshiba.hatenablog.com/entry/2019/08/23/064803#エラーメッセージ一覧

      分かりにくいですが、同サイトのエラーメッセージ一覧の中に「ユーザー名の検証に失敗しました」という項目があり、そこに対処法が書いてあります。

      これで解決できるかは不明ですが、参考にどうぞ。

      • sige より:

        ご確認ありがとうございます。
        このサイトも確認していましたが、IDを変更したわけでもなく、ログイン、ログアウトでももちろん再起動でも解決しませんでした。またSpigotのプラグインも導入していないので困っています。何かアドバイスあれば是非よろしくお願いします。

        • smco より:

          sigeさん

          色々検証しているのに接続できない場合はネットの回線契約上の問題の可能性もあります。
          集合住宅などの場合ですと契約によっては集合住宅全体で一つのポートしか使用できないケースもあります。その場合は事実上ポート解放は不可能になります。
          その他の要因も考えられます。
          ポート解放に関する問題は以下のURLを
          https://www.akakagemaru.info/port/faq-disableport.html
          その他の問題はコメント欄にて解説しているかもしれませんので、そちらなどを参考にお願いします。

  45. ゆーり より:

    早速やってみたいのですがここまでの工程は
    全て無料で行うことが出来ますか?

    • smco より:

      ゆーりさん

      > ここまでの工程は全て無料で行うことが出来ますか?
      この工程自体は無料でできます

      • ゆーり より:

        遅くに申し訳ないです
        クリエイティブモードで友達と建築(や弓の打ち合い)をしたいのですが
        全工程無料で出来ますか?

  46. 匿名 より:

    このやり方は現在の最新バージョン1.16でもできますか?

  47. abcd より:

    フォルダーからserver.jarを開こうとするとエラーが出てきてしまいます
    どうしたらいいんでしょうか

タイトルとURLをコピーしました