iOS 【iOS15】写真を完全に削除しても容量が多い・減らない場合の対処法 ここ最近iPhoneやiPadの容量消費が激しいなと思い、写真をGoogleフォトに全部バックアップしてから完全に削除したのですが、なぜか容量があまり減らず、10GBも消費するという症状が起こりました。 しかも、よくありがちなミスであ... 2021.12.05 iOS設定解説
iOS iCloudの写真がオフなのに容量が残っている、その写真も表示されない場合の対処法 最近iCloudのデータを整理しようと、設定からデータを確認していたのですが、iCloudで「写真」をオフにしているはずなのに400MB近く容量が消費されていました。 また、その写真を確認しようとしても「このiPhoneには保... 2021.06.07 iOS設定解説
Androidアプリ Googleフォトで無制限期間に保存されていた画像・動画の容量を確認する方法 Googleフォトの無制限で保存できるサービスが終了し、今後は無料で提供される15GBの容量に保存されるようになりましたが、気になるのはこれまで無制限で保存されていたときの画像・動画の合計容量についてです。 無料で提供される15GBに... 2021.06.03 AndroidアプリiOSアプリ設定解説
iOS 【iOS】謎に容量を大量消費する「書類とデータ」とは?削除方法と注意点を解説 iPhoneやiPadでストレージ容量を確認してみると、そこまでデータを保存しているわけでもないLINEやツイッターなどのアプリがなぜか数GB以上容量を使用していることがよくあります。 詳しく見てみますと、この大量消費の原因は「書類と... 2021.05.31 iOS設定解説
iOSアプリ 【iOS】ツイッターの「データと書類」とは?多すぎる容量消費の理由と削除方法解説 Twitter(ツイッター)を使っているとなぜかiPhoneやiPadなどの容量を消費することが多くなります。 設定から詳しく見てみると「データと書類」とされるデータが数GB以上使用していることもしばしばあります。 ... 2021.05.30 iOSアプリ設定解説
iPad ミニLEDディスプレイって何がすごい?画質オタが分かりやすく解説してみる 新型iPad Proに採用されたことで注目のミニLEDディスプレイですが、このディスプレイは一体何がすごいのでしょう? 今回は数々のモニター・テレビをレビューし、画質の検証、調整などしてきた画質オタを自負する筆者がそのすごさについてな... 2021.04.25 iPadまとめ設定解説
キャリア 【iPhone 12】ワイモバ→LINEMO(ラインモ)にeSIMで乗り換えたときの手順とエラー時に行った対処法 個人的にはかなり魅力的なソフトバンク系の新ブランドLINEMO(ラインモ)が正式に契約開始となったので、元々契約していたワイモバイルから移行してみることにしました。 今回はiPhone 12 miniにeSIMで乗り換える手順とエラー... 2021.03.30 キャリア設定解説
iPhone Visa LINE Payカード(バーチャルカード)の発行&Apple Pay連携が一瞬で終わった件 LINE Payが3/15〜4/23期間中に50%還元キャンペーンを始めたので、還元対象となるVisa LINE Payカード(バーチャルカード)を発行し、Apple Payに設定をしてみました。 今回はその設定方法について解説します... 2021.03.16 iPhone設定解説
iOS SIMカードを抜いたiPhoneのバッテリー使用状況で「圏外」がなぜか多い原因と対処法 iPhone 12 miniに買い替えたことをきっかけに以前使っていたiPhone SEのSIMカードを抜いて、置いておいたのですが、使っていないのになぜかバッテリー消費が激しい状況でした。 バッテリー使用状況を見てみたところ「圏外」... 2020.11.21 iOS設定解説
iOS 【iOS 14】圧倒的に片手操作性が良くなるAssistive Touch + 簡易アクセスの設定方法 今回は知る人ぞ知るiPhoneの片手操作を快適にするAssistive Touchに簡易アクセスを設定する方法について解説していきます。 2020.11.20 iOS設定解説
iOS 【iOS 14】片手操作に便利な「簡易アクセス」機能の使い方、設定方法 iOS 14の片手操作に役立つ「簡易アクセス」機能の使い方、設定方法について解説します。 2020.10.27 iOS設定解説
iOS 【iOS 14】アプリで収集される正確な位置情報を「おおよその位置情報」に変更する方法 アプリで正確な位置情報が収集されると、そのアプリを利用している人が今どこにいるのか詳細に判明してしまいます。 通常はこういった情報は悪用されることはありませんが、悪質なアプリ、サイトなどではひそかに位置情報を収集し、流出させた... 2020.09.19 iOS設定解説
iOS 【iOS 14】「背面タップ」機能で簡易アクセスが使えなかったときの対処法 iOS 14で追加された「背面タップ」機能ですが、ダブルタップ設定で簡易アクセスをしようとしたところ、上手く動作しませんでした。 どうやら原因は設定ミスだったようなのでその対処法を解説します。 2020.09.17 iOS設定解説
iOS 【iOS 14】隠れた新機能「背面タップ」を有効にする方法(iPhone 8以降限定) iOS 14では公式には大きくアピールされていないものの、隠れた便利機能として「背面タップ」が追加されています(iPhone 8以降のモデル限定) 今回はその方法を解説していきます。 2020.09.17 iOS設定解説