iPhone6sの感圧タッチは3段階のタッチ強度を識別が可能な「3D Touch」搭載か?

iPhone6s force touch-3

感圧タッチ(Force Touch)は最新のMacBookやApple Watchに搭載されていますが、iPhone6sではその感圧タッチがより進化し、「3D Touch」という名称になると9to5Macが報じました。

3段階のタッチ強度を識別可能になる?

MacBookやApple Watchに搭載されている「Force Touch」は2段階のタッチ強度を識別可能ですが、iPhone6sの感圧タッチでは3段階のタッチ強度まで識別可能になるとのことです。

9to5Macによればこの3段階まで識別可能になった「3D Touch」により、操作性がより向上するとのこと。具体的な例としては、以下の操作が予想されています。

  • マップ:目的地までナビしてほしいときに目的地を強くタッチすれば、即座にナビが開始される
  • ミュージック:曲のリストの画面で強くタッチすると「プレイリストに追加」、「オフライン再生を可能にする」などの操作が可能になり、リストの右側にある操作ボタンの代わりになる
  • ホーム画面:ホーム画面上のアイコンを強くタッチすると各アイコンごとにショートカットが表示される。電話アプリでは、ボイスメッセージタブへのショートカットが選択できたり、ニュースアプリでは、お気に入りタブなどを直接確認できたりする。
  • MacBookと同様の操作:Safariでリンクを強くタッチすると、リンク先のプレビューが表示される。住所、連絡先に登録されている名前を強くタッチすると、マップのプレビューや連絡先のプレビューが表示される。単語を強くタッチすると、その単語の辞書が開くなど。

この3D Touchを活用したゲームも新たに登場するものと思われます。

3D TouchはiPad Proにも搭載されると予想されており、iPhone6sと同様の操作が可能になると思われます。

また、3D TouchはTaptic Engineと連携して機能する可能性があるとしています。

 

今回の情報が本当ならば、iPhoneにおける操作の幅が非常に広がることになりますね。操作性の向上も期待できそうです。

 

参考:9to5Mac

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました